俗人化したシステム運用から脱却|柔軟なリソース調整でコスパの良い運用を実現

目次
事業内容について詳しく教えてください
佐藤様:当社は、主に女性をターゲットにした美容モニターサービスを展開しております。一般のお客様がエステサロンを訪問したり、自宅で化粧品を試用したりして、その感想をアンケートで収集し、謝礼を受け取るシステムです。
現在は月に数千名の方からの応募があります。
お客様にとっては、美容体験を無料で楽しむことができる上、少しの謝礼を得ることができるという仕組みで、企業様にとっては忖度の無い意見を集めることができるメリットがあります。
月に数千名もの希望者がいると、管理はかなり大変ではないですか?
佐藤様:その通りです。毎日多くの応募者がいるため、しっかりとしたシステムと管理体制が求められます。
以前は社内で完全に管理しておりましたが、担当者の退職を契機に1年ほど前から御社にサポートをお願いしました。
謝礼金に関することはもちろん、モニターさんに安心して使っていただくことが重要なので、システム面に求めることは非常に多いです。
(御社の)サポートを受けることで、迅速かつ効率的に運営を続けることができています。
事業を始められた背景を教えてください
佐藤様:10年以上前のことになるんですけれども、最初は学生向けに事業を展開しておりました。
2011年の東日本大震災の影響でビジネスモデルの見直しを行い、ターゲット層を女性に変更し、新たな市場を開拓しようと考え、美容モニター事業が誕生しました。
弊社が取り組む前の体制について教えていただけますか?
布川様:以前は、専任のシステムエンジニアが立ち上げから運用までを一手に引き受け、全てを管理していました。
そのためしかし、担当者の退職に伴ってすべての希望に優先順位をつけて対応することしかできなくなってしまい、結果的にスピード感がなくなってしまう課題が出てきてしまったんですね。
その他にも、単純に技術的な問題など、内製化できないことが多く、御社にサポートいただくことによってスピード感の担保や要望などをすぐに実行できる環境が整ったかな。と思っています。
弊社を選定した理由をお聞かせいただけますか?
佐藤様:御社を選んだ理由はいくつかありますが、特に魅力的だったのは御社のスピード感と柔軟性でした。
選定にあたって2~3社さんとやり取りをさせていただいたのですが、その中でも御社とのやり取りや費用感が一番弊社に合っていたのが理由です。
また、月やタイミングによって必要になる人員や技術が変わるため、弊社の要望に合わせて人員を増減できるシステムも選定において大きかったと思います。
お取り組み時の不安などございましたか?
佐藤様:オフショアでの開発は初めてだったので、初めは文化の違いなどに対して不安がありました。
コミュニケーションがうまく取れるのか、成果物のクオリティはどうか。など色々とあったと思います。
ただ、実際に入っていただくと、コミュニケーションの窓口は日本のブリッジSEの方が行ってくれるので非常にスピード感もあります。
想定されているスケジュールよりもだいぶ早くご対応いただけているな。というのは非常に感じております。
私たちの希望に沿ってご提案もいただけていますし弊社で気づけなかった内容も含めてブラッシュアップもできるので、依頼して良かったなと思っています。
弊社の支援内容を具体的にお教えいただけますか?
佐藤様:限定的になってしまうんですけど、会員登録から説明会などのカレンダーのシステムの改善などを依頼させていただいた時は、ブリッジSEの方にご提案いただきながらスムーズに進められたかな。と思います。
その他にも別のチームからの要望もあったりするので、非常に多くの支援をいただいております。
お取り組みの中で弊社の課題があれば教えてください
佐藤様:パッと出てこないんですけども、今はうまく回っているのが正直なところかと思います。
一回担当の方が変わったことがあったのですが、以前の担当の方とコミュニケーション方法が異なったため、ミスが起きないようにコミュニケーションの回数は多かったように思います。
今ではお互いどのような人間かがだいぶ理解できて来たかと思うので、問題なく意思疎通が図れていると思っています。
弊社にご依頼いただき、いかがでしたか?
佐藤様:これからも長期的にお付き合いいただきたいと思っています。
今までの取り組みに関しても満足度は非常に高く、ありがとうございます!というところですかね(笑)。
御社の今後の展望を教えてください
佐藤様:今後もモニター事業はメイン事業としつつ、 どんどん新しいことにチャレンジし、拡大していきたいと考えております。
こんなものを開発したい、こんなサイトを立ち上げたいみたいなど、スピード感を持って立ち上げることも今後あるのかなと思っています。
その時は、一度ご相談させていただきたいと思います。